住み込みならではの魅力が満載のリゾートバイト

住み込みならではの魅力が満載のリゾートバイト

  • 住み込みならではの魅力が満載のリゾートバイト

    リゾートバイトとは、海や山の行楽地で、シーズン中に勤務するアルバイトのことです。多くの場合、ホテル・旅館・テーマパーク・スキー場・ゴルフ場などのリゾート地で、一定期間、住み込みで働くことができます。
    そこには、一般のアルバイトでは味わえない、様々な魅力やメリットがあります。住み込みのアルバイトにはどのような魅力があるのでしょうか?

  • 住み込みのリゾートバイトの種類とは?

    住み込みのリゾートバイトにはどのような種類があるのでしょうか?
    まず最初にあげられるのは、ホテル・旅館でのお仕事です。箱根や、伊豆、有馬など、有名な温泉地で宿泊客の案内をしたり、料理を部屋まで運んだり、フロントでチェックイン・チェックアウト、売店での接客、客室清掃や調理補助などの裏方まで、仕事の幅はさまざまです。
    次に、冬のスキー場でのバイトです。リフト券の販売、リフト係やレンタルスタッフ、温泉の受付などのお仕事があります。
    年中募集があるのは温泉地ですが、スキーやスノボを楽しみたいのであれば、冬の期間にスキー場でのアルバイトをお勧めします。冬以外に温泉地や海の近くで働き、冬はスキー場で働いている方も大勢いらっしゃいます。

  • 住み込みで働くことの魅力って?

    次は、このバイトのメリットについて、ご紹介したいと思います。まず、リゾート地に住み込みで働くので、空いている時間には、そのリゾート地で思う存分遊んだり観光することができます。温泉地であれば、温泉に入ることができますし、スキー場ならリフト券が無料なので滑り放題です。
    寮費、食費、水光熱費なども無料や安価な場合が多く、たくさん貯金出来るのも魅力の一つです。中には半年で100万円以上貯金される方もいらっしゃいます。
    また、アルバイトには、北海道から沖縄まで全国各地から集まります。ワーキングホリデーや留学などで日本に来ている外国人が働きに来る場合もあり、多くの人と知り合うチャンスになります。長い時間を一緒に過ごすことで、深い友情も生まれます。

  • リゾートバイトへ向かう際に注意しておきたいこと

    仕事上必要となるものは、お仕事のご紹介時や採用時に細かくご案内させて頂きます。忘れものがない様に準備して下さい。リゾート地での住み込みでのお仕事となるため、万が一忘れた場合、現地では調達できない場合もあります。
    また、住み込みの寮には、普段使い慣れた生活用品を持参するのがお勧めです。ただし、あまり高価なものは持っていかず、貴重品等は自己責任の下、しっかり管理を行って下さい。 こちらのリゾートバイトQ&Aもご参考にして下さい。

お役立ちコラム一覧に戻る